みるくの病気がわかってから、私は「治療はせずに、美味しいものを食べて、楽しい時間を過ごそう」と決めました。
けれど、その気持ちは日々揺れています。
最近は出血することが増え、腫瘍も少しずつ大きくなってきました。お口を閉じていても分かるくらいになり、食べにくそうにしている姿を見ることもあります。それでも、無邪気で穏やかな顔を見ていると、ただただ「この時間が続いてほしい」と願ってしまいます。かわいい、かわいいみるく。愛しくてたまらないみるく。
動物病院にいくと
一方で、獣医の先生のところに行くと「副作用のない薬がありますよ」と勧めてくださいます。「効果があれば腫瘍も小さくなりますよ」と。先生は一つの選択肢としてお話してくださいます。そんな言葉を聞くと「やっぱり治療したほうがいいのではないか」と心が揺れます。私は、みるくの命を諦めているのかもしれないと心が痛くなります。
自分の決めたこと正しくないのかも、と考えてしまいます。緩和ケアを選択していきたい思いか揺れます。
ただ、揺れる気持ちも含めて、みるくと向き合っている今の時間を大切にしたいと思っています。
私と同じような経験をされた方、いらっしゃいますか?いつか聞いてみたいです。



コメント