🐾意外?ゴールデンでも食が細い子が。
ゴールデンレトリバー=食いしん坊? そんなイメージを裏切るように、うちの「みるく」は食に興味が薄いタイプなんです。
みるくは若い頃から食が細いタイプ。歳を重ねたら更に気分屋になってきました。同じ食材でも気が乗らないと、プイッと顔を背けてしまいます。そんなみるくに何とか食べてほしくて始めたトッピングの工夫をご紹介します。
🍽 みるくの大好きトッピングBest3
- さつまいも🍠
→ 今はスーパーで焼き立ての焼き芋が売っています♡。またコンビニでは干し芋が季節を問わず売っています♡。また実家では秋になると大量のさつまいも🍠が収穫されます♡ みるくの大好物は年中、手に入れることはできています! - りんご🍎
→ 私の住むここの地方はりんごの産地🍎。秋は新鮮なまま、春が近づくと煮りんごにして冷凍保存。季節ごとの味を楽しんでいます。 - 鹿肉ミンチ🦌
→ ふるさと納税で手に入れて以来の鹿肉のリピーター。新鮮なので生でもOKですが、野菜を細かく切って一緒に火を通しています。そして小分け冷凍。
- 【番外編】💔 報われないけど…レバー奮闘記
皮膚の健康のためにレバーが良いと聞き、苦手な私も挑戦。でも匂いも手触りも無理…。 それでもモカのために、鼻呼吸を封じ、手袋をして処理し、ブレンダーでペーストにしています。またまた小分けにして冷凍庫にストック。こんなに頑張って作っているけど、みるくはそれほど好物ではなかったというオチつき…💦
❄️ 我が家の冷凍庫事情
当然ながら、我が家の冷凍庫は小分けにしたトッピングの袋類が半分を占めています。気が向くと鶏むね肉も茹でたりするので更にトッピングは増えます。ざっくり種類ごと大きい袋にまとめ、すぐ出せるように冷凍庫のセンターに置かれています
🐾 最後に|みるくと過ごす日々の食卓
大型犬の食費は量もコストもかかるけれど、無理せず続けられて、犬たちにとって一番良い選択をしていきたいと思っています。ね✨
「これ良かったよ!」というおすすめがあれば、ぜひコメントで教えてください
コメント